Orono_03_pic

 

独特なサウンドとキャッチーなサウンドで、2018年の音楽シーンで大ブレイクが期待されているバンドがあります。

その名も「スーパーオーガニズム」(Superorganism)!

主にインターネットを通じて繋がった、年齢の幅も広い不思議なバンド。。。

 

BBC Sound Of 2018で取り上げられたことなどをキッカケに、爆発的な人気を集め始めています。

特に注目すべき人物はもちろん、リード・ボーカルを務める日本人女性のオロノさんです。

 

若干18歳で、まだあどけなさが残る彼女ですが、ステージではそのポーカーフェイスで堂々と歌い上げる姿が印象的です。

 

かなり気になるグループですが、まだ情報はあまりなくオロノちゃんの素性はあまり知られていません。

 

そこで、ここではインタビューなどの情報を中心に彼女の本名や年齢、といったプロフィールやハーフ説の噂などについてまとめてみました。

 

オロノちゃん(スーパーオーガニズム)のプロフィール

 

Orono_01_pic

 

  • 本名: Orono  Noguchi  (のぐち おろの)
  • 年齢: 18歳 (2018年現在)
  • 出身地: 日本
  • 高校: ジョン・ベイプスト (アメリカ・メイン州)
  • 担当: ボーカル・ペインティング

 

彼女の独特な世界観が分かる歌詞はこちらからどうぞ

 

オロノちゃんの両親はどんな方?オロノちゃんハーフ説は本当?

Orono_02_pic

 

気になるオロノさんのバックグラウンドですが、

彼女の両親はアメリカのメイン州という場所にあるメイン大学で出会ったそうです。

 

留学生として1990年代にここを訪れていたオロノさんの両親が、この学校のことを気に入り、

メイン大学がある街の名前「Orono」オロノを彼女の名前にしてしまった。というストーリーがありました。

 

UniversityofMaine_pic

メイン大学周辺の景色

 

このことから推測できるように、オロノさんは日本人の両親を持つ方であることが分かります。

そして名前は街の名前から取ったのですね。ハーフっぽい名前ですが、実際はハーフではないようです。

 

高校は、このメイン州のボンゴーにあるジョン・ベイプストという学校に通っており、

現在は卒業してロンドンで生活をしているのだとか。

 

音楽活動が本格的に始動してきて、ツアーも多く抱えているので、

スーパーオーガニズムのメンバーが集うロンドンで音楽に集中しているのではないかなぁと思います。

なんかすごい人生ですよね。

 

オロノちゃんのペインティングにも注目!

 

Orono_painting05_pic

 

オロノさんのインスタグラムなどを見ても度々登場していますが、

絵を描くのが得意のようです。

 

オロノさんは担当に、リード・ボーカルとペインティングという肩書があるように、

自身の絵がスーパーオーガニズムのパッケージに使われています。

 

Orono_painting01_pic

 

この絵がどれも特徴的でオシャレ。

10代が描いた雰囲気もあるのですが、独特なタッチでCDなどのジェケットに凄くマッチしています。

 

Orono_painting02_pic

 

Orono_painting03_pic

 

このオロノさんの独創的な世界観が漂う絵にも、ぜひ注目してみて下さい。

 

スポンサーリンク

オロノ率いるスーパーオーガニズ、結成のきっかけは?

オロノさんのバンド、スーパーオーガニズムですが、

その結成の過程が注目されていますよね。。。

インターネットを通じて知り合った人たちが集まったという不思議なグループです。

 

具体的には、バンドの中心人物にギター担当のHarry (ハリー)さんがいるのですが、

2015年に彼が音楽プロジェクトで日本に来たことが、今のスーパーオーガニズムとなるメンバーとオロノさんの出会いだったようです。

 

「ライブを観に行ったら仲良くなれて、その時は一緒に上野のハードロック・カフェや上野動物園に一緒に行ったりして、それ以来ずっとFacebookの友達で、誕生日の時にメッセージを送り合ったり、面白い動画をシェアしたりとかしていて。」

 

 

そのバンドメンバーについてオロノさんが知るキッカケになったのはYoutubeのオススメ動画に、

メンバーの何人かが演奏しているものが出てきたことだったという話まであるので驚きです。(笑)

 

Orono_painting04_pic

 

当時はメイン州で生活していたオロノさんですが、

ハリーさんが先に述べた音楽プロジェクトで東京に来てライブをしていた時は、

高校の夏休みで日本に帰省中、

 

そのライブにオロノさんが来て、仲良くなったということなので、

このハリーさん来日がバンド「スーパーオーガニズム」結成の始まりだったと思われます。

 

タイミングもよく、「スーパーオーガニズム」は生まれるべくして生まれたバンドなのかもしれませんね。

 

その後は、インターネットを媒体に、自分たちの好きな音楽などを重ねていって、作曲に発展。

それが今のスーパーオーガニズムになっていったというのが活動の経緯みたいです。

まとめ

Orono_04_pic

 

2018年の音楽シーンで大注目のバンド「スーパーオーガニズム」(Superorganism)!

今年は来日も果たし、いよいよ日本にもその独特な世界観がクセになる彼らの音楽が届けられることになりました。

 

そのリード・ボーカルを務めるオロノさん。

両親の思い出深い土地が名前に付いたっていうストーリーはとても素敵ですよね。

 

今回は頑張って、過去のインタビューなどを頼りにオロノさんの情報を調べてみましたが、

彼女の幼少期のことや、アメリカへ渡った経緯など、まだまだ気になることがたくさんあります。

 

 

今後日本でも話題になって、もっとオロノさんの詳しい情報が明らかになることに期待しています。

 

スーパーオーガニズム大ブレイクのキッカケとなった「Something For Your M.I.N.D.」については、こちらからどうぞ

 

とりあえず今のところは、オロノさん率いる「スーパーオーガニズム」の音楽に浸りながら、

彼らの活動に注目していきましょう。